ブログ

意外と気づかない体の冷え

意外と気づかない体の冷え

12月になると沖縄も寒い日がちらほら・・・。

この時期は暑い日と寒い日の差が激しいですね!
朝方、夜は比較的涼しいかなと思ったら
日中は30℃近く気温が上がったりなど、、、。

内地出身の私はなかなか順応していくのに時間がかかりそうです笑

今の季節は特に体温調整が難しいので自覚がなくても体が冷えている方が多いです。       

 

暑いなと感じていても、実は体内はとても冷えているという事も、、、。

体の冷えは不調を招きやすいので日頃から注意していかなければなりません。

身体冷えを感じさせない為には?

半身浴
気候が涼しいだけだと軽めのシャワーで済まされる方が多いかと思いますが、それでは身体は温まりません。
ぬるめのお湯で徐々に血管を拡張させて身体を芯から温めると冷えの予防になります♪

冷えを予防する食べ物

タンパク質  
筋肉や血を作るのに欠かせない栄養素で夏バテ防止に効果的です。

ビタミンE      
青魚やナッツなど
血行を良くしてホルモン分泌の調整をしてくれます。

ビタミンB群   
豚肉、ごま、玄米など
三大栄養素をエネルギーに変える働きをしてくれます。不足すると、エネルギーに変換できなかった糖質などが体に溜まり冷えなどの不調を引き起こします

これらの栄養素をバランスよく摂取して
冷え予防しましょう♪