新生活に向けて自律神経調節
こんにちは♪
黒島です
3月~4月は生活環境の変化や
気候・気圧の変化が大きく自律神経のバランスが乱れやすい時期でもあります!
こんな症状はありませんか?
1 頭痛や頭の重さを感じる
2 耳鳴りやめまいが起こる
3立ちくらみ、ふらつき
4安静にしていても、急にドキドキする
5だるくて疲れやすい
上記の様な症状が出ている場合
自律神経のバランスが
乱れているかもしれません!!
常に休む事なく、体を最適な状態に
保つ働きがある自律神経は少しでも乱れてくると 疲労感や寝れないなどの心身の不調が現れます。
体を休めてください!というサインなのかもしれません。
お体のケアは自律神経のバランスを整えて
体の不調を再発させないよう予防にもなります!
Be healthで体も心もリラックスして
より健やかな生活を過ごしませんか??
皆様のご来院お待ちしております!